靴によって大きさって違いますよね?
◆サイズ選びにお悩みの方◆
当店調べではありますがサイズ目安表をご用意しました。
ご購入の際のご参考にご利用下さい。 |
基準値は?(当店参考値です)
・アディダス スタンスミス 普通/やや幅狭
・コンバース ジャックパーセル 普通/やや幅狭
・バンズ 全般 普通/普通
・パトリック スタジアム 普通/やや幅狭
・グラビス ターマック 普通/普通
・レッドウィング(Dワイズ) やや大きい/普通
|
※上記値は当店スタッフが着用した感じでの値です。サイズ選びの際の目安としてあくまでもご参考までにご活用ください。 |
[ ブランド ] アディダス adidas
[ ジャンル ]
スニーカー
[ 素 材 ]
アッパー:天然皮革/合成皮革
adidasの王道モデルをドレッシーにアレンジ!
1900年、創始者であるアドルフ・ダスラーは、ドイツで靴職人の息子として誕生しました。1920年、アドルフは兄ルドルフと共に「ダスラー兄弟商会」を設立。自身の競技経験をから生み出された製品は多くのアスリート達からの支持を得ることに成功しました。しかし後に「ダスラー兄弟商会」は解消し、アドルフは現在のアディダス社を設立。『スタンスミス』や『スーパースター』など、スニーカー史に残る多くの名作を発表し、世界中で認知されているブランドとなっています。「アディダス」の名前は、アドルフのニックネーム「アディ」と、彼の苗字である「ダスラー」を組み合わせたものが由来となっています。
クロスカントリー用のランニングスニーカーとして1970年代に登場したクラシックスタイルが上質な素材で復活です。今作はレザーシューズを思わせるアッパーがドレッシーな佇まい。通常のクラシックでスポーティな『カントリー』とはひと味違い、キレイめなコーデにもぴったりです。また、そのヒールの形状からドライビングシューズとしても愛用されている定番。洗練されたシャープなシルエットが魅力です。久々の「OG」仕様でのリリースはスニーカーフリーク必見の一足!
■Country(カントリー)
クロスカントリー(ランニング)のために開発されたモデルで1970年代に登場。不整地や悪路などの条件が良くないオフロードを安全性を保って走るために、つま先とかかと部分を巻き上げているのが特徴です。また、硬さの異なる2層のスポンジをミッドソールに採用することで優れたクッション性を発揮。シャープで美しいデザインは後にファッションアイテムとしても注目され、アメリカの映画「ビバリー・ヒルズ・コップ」の中でエディ・マーフィーが「Country」を履いたことで爆発的な人気を生みました。現在ではadidasを代表する名作としてその地位を確立しています。
靴/シューズ/footwear/ストリート/メンズ/レディース/レザー/ビジネス
※在庫の管理には万全を期しておりますが、実店舗との在庫共有や仕入先様在庫状況の変化により売り違いが発生してしまう場合もございます。誠に恐れ入りますがご理解の上、ご了承下さい。